ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mura1124
mura1124
どもー~( `・∀・´)ノ
ガンダム世代の30代1児の親父です。
ヒマを見つけてアウトドアしてます。
車弄りも好きだったり…

2010年07月24日

鳥海山 鉾立コース その1

2010年7月18日(日)
鳥海山(2236m) 百名山
鉾立登山口より
天気:晴れのちくもり

鳥海山 鉾立コース その1
朝5時に出発し、8時ちょい過ぎに鉾立ビジターセンターに到着。
ってか駐車場が激混みだー
ちょっと離れた駐車場に行ったら段差があって、オレの車で進入できないー(;゚Д゚)
といった感じで、うろうろしながらなんとか駐車。

鳥海山 鉾立コース その1
登山名簿に記入して…
さー出発だーと思ったら
会社から電話が…Σ(゚д゚lll)

駐車場といい なんだか凹みます

鳥海山 鉾立コース その1
暫くは舗装道路 そして石段を歩きます。
そんなに暑くもないし、景色も良いし
テンションアップ

鳥海山 鉾立コース その1
賽の河原に到着。
雪渓がちょっとありますね。
登山道にが流れて すべるとヤバそうな感じです。

そんな中、若いネーチャンが超軽装備で…(当然、登山靴なんて履いていない)
その格好で、どこまで行くつもり?と思ってしまった。

鳥海山 鉾立コース その1
石段もなくなり、ちょっと登山道っぽく

鳥海山 鉾立コース その1
11:00 御浜に到着
お腹も空いてきたので、お昼です

今日はパスタ~
って写真1枚もとらんかった…orz

鳥海山 鉾立コース その1
鳥海湖を眺めながらランチです
風も涼しいし、最高です
ちなみに、そこの雪渓でスキーしてる人がいました。
滑って登って滑って…
なんだか大変そうなんだけど(;^ω^)

鳥海山 鉾立コース その1
12:00
お腹もふくれて、バッチリ休憩したので出発です。



同じカテゴリー(登山)の記事画像
燕岳~常念岳 縦走 その1
火打山&妙高山 登山 その3
火打山&妙高山 登山 その2
火打山&妙高山 登山
鳥海山 鉾立コース その2
秋田駒ケ岳 国見温泉コース その3
同じカテゴリー(登山)の記事
 燕岳~常念岳 縦走 その1 (2010-09-18 23:00)
 火打山&妙高山 登山 その3 (2010-08-31 23:02)
 火打山&妙高山 登山 その2 (2010-08-27 22:18)
 火打山&妙高山 登山 (2010-08-25 23:35)
 鳥海山 鉾立コース その2 (2010-07-31 21:43)
 秋田駒ケ岳 国見温泉コース その3 (2010-07-21 22:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥海山 鉾立コース その1
    コメント(0)